ストレス性の肩こりには、で使うツボ

こんにちは、朝霞市にあります整体治療院「たにぐち整体治療院」院長の谷口です。

今回は「ストレス性の肩こりには、で使うツボ」をご紹介したいと思います。

神門(しんもん)

そのものズバリ、ストレスや不安や悩みといった精神的な面に良いとされているツボです。

手のひら手首の横じわの小指側の端で、軽く脈拍の触れる部分がツボになります。

神経が高ぶったり、ブルーな気分の時に覚えておくと、自律神経に作用して落ち着け、便秘にも良いという、現代社会にマッチしたツボです。

極泉(きょくせん)

腕を上げて脇の下をさわると、くぼみの真ん中あたりに一番へこんでいる部分がありますが、そこが「極泉」のツボです。

しつこい五十肩にも良いとされるツボですが、肩が凝っているときに強く押すと痛いので徐々に強くしていきます。

少海(しょうかい)

「心経」という経絡上にあり、心臓や自律神経系に関わるとされています。肘窩横紋の内端が「少海」のツボです。

このツボ単独で活用するというよりは、位置的に「神門」と「極泉」をつなぐ経絡の中継点として存在することから、それぞれのツボの機能を増幅して伝達する役目を持っています。

ストレス性の肩こりには、で使うツボの動作説明

1.まず神門のツボ押しから

手のひらの小指の真下、手首の横筋辺りにコリコリと小さな骨が出ています。

親指をツボにあてて手首をつかむように持ち、その骨の上部、小指側を押すとジンと痛みが走ります。

あまり力を入れずに優しく10回コリコリと回しもみしてください。

2.少海(しょうかい)

「神門」の次は「少海」です。肘の内側にある横しわの小指側にあります。

息をするリズムに合わせて親指の腹で押しますが、あまり強く押さないで、ゆっくりと息を吐きながら力を入れ、ゆるめながら吸うのを10回おこなってから次に移ります。

3.極泉(きょくせん)

腕の上部をつかみながら体温計を挟むような感じで親指を脇の下に入れます。

上に向けて押し上げるようにグイッと力を入れて離すのを10回おこないます。呼吸と合わせる必要はありません。

終わったら肩から手早く揉みながら「神門」まで至るマッサージを3度くり返してください。

こりがひどい場合は、左右両方同じことをして下さい。

【ご注意】

痛む部位が移動する、日々ますます痛くなるなど、単なる肩こりとは異なる症状を感じた場合は、重大な疾病の可能性もありますので、医師の診断を受けてください。

<参考文献>
『ダイソーみんなのツボ気功シリーズNo.1』 監修:王廷娟(オウ テイケン)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

整体のご予約・お問い合わせは、お電話・ネット・LINEから今すぐ


ご予約・お問い合わせはコチラをタップ↓


ネット
 

お電話

LINE